職種紹介

エスラインの仕事には、どんな職種が、
どのように関わっているのか
それぞれの仕事内容と役割についてご紹介します。

事務系

総合職(大卒対象)

  • 現業

    入社後に誰もが経験をしていただく仕事です。ドライバーのスムーズな動きや荷物の積み込みなど現場のサポートを行います。
    現場のキャパシティや荷物の流れ、集配エリアの把握や運賃算定の仕組みなどを勉強し、物流の基礎知識を身につけます。
    営業や業務といったその後のステップの基盤となる現場での荷扱いの仕事です。

  • 営業

    契約獲得・契約維持のためにお客様を訪問する仕事です。新規開拓を中心に、大企業から商店まで細かく訪問し、量・大きさを問わず様々な荷物の獲得をします。
    また、お客様のニーズにお応えするための窓口となり、より良い輸送方法を提案します。

  • 業務

    各支店での運賃の算定や請求書の作成、支払いの確認や問い合わせ対応などの物流事務全般や、従業員の出勤管理、給与報告などの事務処理の仕事です。

事務系

一般職(大卒・高卒対象)

お客様からの問い合わせの対応が基本となります。内容は配達時間の問い合わせや運賃の算定など物流に関することが多いです。
またお客様の情報を登録したり、金庫からの出金、入金の処理やお客様からの支払、協力会社への支払の確認をしたり、支店の備品、社員の制服、食事の手配など様々な仕事を行っていただきます。
本社勤務の場合は総務(秘書業務、設備管理)人事(給与計算、人材採用)経理(会社全体のお金管理)その他営業管理(運賃精算)といった組織の基盤を支える管理の仕事に携わります。

事務系

システム開発職(大卒対象)

システム開発(勤務地は岐阜本社となります)

当社の基幹システムである輸送オンラインシステム(N3S システム)をはじめとした、エスライングループ内の様々な情報システム管理を担当しています。
システム構築やプログラム開発はもちろんのこと、24時間365日体制でシステムを安定稼働させるための運用もおこなっています。

また、エスラインギフの輸送業務とは直接関係のない、情報部門独自の業務を請け負い、その開発・運用にあたり、独自の収益をあげています。

電算センターでは3つのチームに分かれて業務にあたっています。

  1. 社内開発チーム

    主に社内で使用するシステムを担当しています。
    支店や事務部門での作業軽減のためのシステム構築をしたり、そのためのプログラム開発、メンテナンスをおこないます。

  2. 社外開発チーム

    主にお客様が使用されるシステムを担当しています。
    それぞれのニーズに応じたシステムを提案するために、お客様と直接応対をすることもあります。

  3. オペレーションチーム

    主にシステム運用を担当しています。
    社内システムはもちろん、お客様のシステム運用もおこないます。また、各所にあるパソコン等の機器管理もおこないます。
    社内SE希望の方であれば文系・理系は問いません。興味のある方であれば十分成長できるフィールドがあります。

作業職系

集配ドライバー(大卒・高卒対象)

普通免許に対応したトラックに乗り、市内及びその近郊の商業貨物を集めたり、配ったりという集荷、配達業務を行います。
但し、入社3~4ヶ月、安全教育(安全運転・安全作業)を含めた実務教育、車両点検、整備の研修等を本社で行います。

作業職系

トラック整備員(高卒対象)

国土交通省指定整備工場で自社車両及び外部顧客の大型トラック・トレーラー・普通トラック等の点検・整備作業を行います。
また働きながら資格取得にも取り組んでいただきます。